• カレンダーのアイコン
  • 電話のアイコン 0428-84-0399

スポーツ障害・スポーツ外傷でお悩みの方へ

  スポーツ障害・スポーツ外傷でよくあるお悩み

  • 野球の
    滑り込みで
    足首を強く
    捻ってしまった

  • サッカーで
    転倒して
    膝を強打した

  • テニス中に
    肘が痛く
    なってきた

  • ケガから早く
    スポーツに
    復帰したい

スポーツでのケガは早めの対処が重要です

激しい動きがともなうスポーツ現場では、どれだけ注意をしていてもケガはしてしまうものです。
ケガからの早期回復を目指すなら、適切な処置をしていくことが大切です。

 

こちらのページでは「スポーツによるケガ」をメインに、ケガの症状や

原因と対処法について詳しくまとめています。
日常的にスポーツをされている方は、ぜひご参考になさってください。

スポーツ障害・スポーツ外傷でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

スポーツ障害とスポーツ外傷について

スポーツ現場では、身体に外力や負担が加わりやすいため、ケガが発生しやすいと考えられます。
もし実際にケガをした際に適切なケアを行っていくためにも、ケガの種類や原因、症状を知っておくことが大切です。

こちらでは、スポーツのケガを「スポーツ障害」「スポーツ外傷」に分けて詳しくご紹介しています。

 

【スポーツ障害とは】

 

スポーツ障害は一度の外力は小さくても、負担が蓄積することによって発生したケガになります。

オーバーユースともいいます。

 

・野球の投げ込み過ぎによる、野球肩、野球肘(成長期の子どもに多い)

・ジャンプ、キック、ダッシュの繰り返しによるオスグット(成長期の子どもに多い)

・過度な走り込みによる下肢の疲労骨折(幅広い年代に発生)

・テニスのスイング動作によるテニス肘(中高年の女性に多い)
など。

 

スポーツ現場だけではなく肉体労働や手先をよく使う仕事をしている場合も負担が蓄積するため、スポーツ障害の症状が出てくることがあります。

 

【スポーツ外傷とは】

 

スポーツ外傷は、一度の大きな外力が身体に加わることで発生したケガになります。
スポーツ外傷の中でも、特に多い症状である「骨折」「脱臼」「捻挫」「挫傷」「打撲」の原因や症状についてみていきましょう。

 

【骨折】

 

骨折は骨が傷ついた状態をいいます。
完全に折れたものから、ヒビが入ったもの、一部が欠けたもの、陥没したものも骨折です。

 

◆骨折しやすい場面

コンタクトスポーツでの激しい衝突、転倒、野球のデッドボールなど、身体の一部に大きな外力を受けた際に発生しやすくなっています。
また、ランニングやジャンプ動作の繰り返しによって骨が折れてしまった「疲労骨折」もあります。

 

◆骨折の症状

疼痛:損傷部分を中心に痛みが生じます。
腫脹:骨自体にも血管が豊富に走っているため、骨折の内出血量は他の外傷より多めになっています。
限局性圧痛:骨が折れた箇所に限局した圧痛がみられます。
転位と変性:完全に折れたものは、特に見た目の変形がみられやすいです。
軋轢音:折れた骨同士がぶつかり合うことで、軋轢音を触知することがあります。

骨折の種類には、粉々になった「粉砕骨折」や皮膚を破って外部に露出した「開放性骨折」、一部が剥離した「剥離骨折」などがあります。

 

【脱臼】

関節を構成する骨が、もともとあった場所から外れてしまった状態をいいます。

完全に関節が外れた「完全脱臼」と一部が外れた「亜脱臼」の2種類があります。
肘や鎖骨、顎なども脱臼しやすいですが、脱臼の
多くは「肩関節」に発生するといわれています。

 

◆脱臼しやすい場面

腕を後ろに伸ばした状態(伸展)から、肩が外側に強く捻られた(外旋)際に肩関節が外れやすくなります。
テニスのサーブ、柔道の背負い投げ、スキーやコンタクトスポーツでの転倒などで発生しやすくなっています。

 

◆脱臼の症状

疼痛や膨張、関節の変形(弾発性固定)が生じます。
変形した関節を押しても、また元の位置に戻る状態を「弾発性固定」と呼びます。

 

【捻挫】

 

関節が強く捻られることで、関節周りの靭帯や関節包を損傷してしまった状態をいいます。
関節であればどこでも起こる可能性はありますが、多くは「足関節」に起こるとされています。

 

◆捻挫しやすい場面

コンタクトスポーツによる転倒、ジャンプ動作の着地時などで足首を捻りやすくなっています。

 

◆捻挫の程度

靭帯の損傷具合で1〜3度に分類されます。
1度捻挫:靭帯が引き延ばされたもの
2度捻挫:靭帯の一部が切れたもの
3度捻挫:靭帯が完全に切れてしまったもの

 

◆捻挫の症状

疼痛:捻った部分を中心に痛みが生じ、熱感を伴います。
腫脹:腫れや変色が生じます。
圧痛:靭帯の損傷部分に特に強い圧痛がみられます。
関節の不安定性:関節がグラグラして不安定な状態になります。

 

【挫傷】

 

筋肉の一部が損傷、もしくは完全に断裂してしまった状態をいいます。

ふくらはぎや太ももなど、下肢に生じやすいとされています。

 

◆挫傷しやすい場面

短距離走やジャンプ、動作の素早い切り返し(フェイント)といった、筋肉が瞬発的に収縮した際に発生しやすくなっています。

 

◆挫傷の症状

疼痛:発生した瞬間に強い痛みが生じます。
腫脹:患部を中心に大きな腫れがみられます。
圧痛:特に損傷した筋繊維部分に強い圧痛がみられます。また、完全に断裂したものでは陥凹を触れることもあります。
可動域制限:筋肉が引き延ばされる状態になると痛みが生じやすいため、関節の動きに制限が出てくることがあります。

 

【打撲】

 

身体の一部に強い外力が加わることで、皮下組織(筋肉、血管など)を損傷してしまったものをいいます。

 

◆打撲しやすい場面

コンタクトスポーツでの転倒、衝突、格闘技での打撃、野球のデッドボールなど、打撲は多くの場面で起こりやすくなっています。

 

◆打撲の症状

疼痛や膨張、圧痛がみられ、関節付近の打撲や、筋繊維を損傷してしまった場合は関節の動きに制限が出てくることがあります。

 

【スポーツ外傷は日常生活でも起こりえる】

 

スポーツ外傷はスポーツ現場でよくみられる症状になりますが、日常生活においても起こる可能性はあります。

 

・高所から転落し骨折

・転倒による打撲、骨折

・急に走り出した際の挫傷

・段差の踏み外しによる捻挫

・高いところからものを落として打撲

・事故での衝突による打撲、骨折

など。

スポーツでケガをしてしまった際の対処法

スポーツ現場でケガをしてしまった際には早急な対処が重要です。
こちらでは、「RICE処置」を中心に、スポーツのケガへの対策を詳しくご紹介していきます。

 

【RICE処置】

 

急性の外傷には、なるべく早急にRICE処置を行いましょう。

 

・Rest(安静):損傷を悪化させないように、患部を安静にします。
関節が動かないように、包帯やバンテージで固定する場合もあります。

・Icing(冷却):腫脹を抑えるために、患部を冷やします。
氷水の入った袋や保冷剤を患部にあてて冷却します。
タオル越しに当てるようにして、冷やしすぎないように注意しましょう。

・Compression(圧迫):腫脹が広がらないように、患部をバンテージや包帯で圧迫します。
血流障害が起こりますので、圧迫を強くしすぎないよう気をつけましょう。

・Elevation(挙上):腫脹が末端部分にたまらないように、患部を心臓より近い位置に挙上します。

 

【POLICE処置】

 

最近では、ただ安静(Rest)にするのではなく、患部を保護(Protect)しつつ、適度な負荷(Optimal Loading)を加える「POLICE処置」の考え方が主流になっています。
患部をある程度は動かしたほうが血流が改善し、組織の治癒力が向上すると考えられているのです。

RICE処置はあくまでも応急処置になります。
痛みや腫れが強い場合は、早急に整骨院・接骨院、医療機関などに行き、専門的な処置を受けるようにしましょう。

青梅河辺治療院【スポーツ障害・スポーツ外傷】アプローチ方法

スポーツなどにより外力が加わることで、筋肉や靭帯、腱などを損傷してしまった状態です。

受傷直後の対応が大事になってきます。
受傷直後は患部を冷却、整復、固定などを行い、

まず痛みを和らげ炎症を抑えていきます。

炎症が軽減した後は「温熱療法」「電気療法」「手技療法」など、患者さまの状態に応じた施術を行い回復を図ります。

著者 Writer

著者画像
大野 善祐(おおの よしひろ)
休日は釣りと畑に費やしています!
周りからは話しやすいと言って頂けることが多いので、何か些細なお困り事でもぜひお気軽にご相談ください!
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:青梅河辺鍼灸治療院
住所〒198-0042 東京都青梅市東青梅5-15-6 サニーハイツ長澤 
最寄:青梅市河辺駅徒歩8分
駐車場:あり(4台)
                                                                   
受付時間
9:00〜
12:00
- - -
15:00〜
19:30
15:30~
19:30
14:00~
17:00
- 14:00~
17:00
定休日:水・木曜日(午前中)、日曜日
予約優先制
当日予約可
※ご予約は営業時間内にお願い致します。
※クイック整体のみのご予約は出来ません。

【公式】青梅河辺鍼灸治療院 公式SNSアカウント 青梅河辺鍼灸治療院ではTwitterを運用中!

【公式】青梅河辺鍼灸治療院 公式SNSアカウント 青梅河辺鍼灸治療院ではTwitterを運用中!

【公式】青梅河辺鍼灸治療院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • キャンペーンのご案内をしています